2024年4月開講の「進研ゼミ 教室サポートコース」をさっそく小学校高学年の子供が受講中。
まだできたばかりのコースで口コミが全くなく、お子さんの受講を考えているけど不安な方も多いのでは?
「進研ゼミ 教室サポートコース」のDMが自宅に届きましたが、どんな教室かわからず、
「進研ゼミ 教室サポートコース」と検索しても公式しか出てこず、口コミもまだないので
初月無料キャンペーンの案内につられ、さっそくお話を聞きに行ってきました!
子どもが「行きたい」「ここならお勉強頑張れそう」
というので、その場で本契約
実際に1カ月通ってみて「進研ゼミ 教室サポートコース」の受講料金や回数、受講内容、どんなお子さんにこのコースがあっているかなどをまとめていくので参考にしてみてくださいね!
チャレンジの紙教材からタッチに変更して感じたメリットも参考にしてみてくださいね!
進研ゼミ 教室サポートコースとは?料金や回数、受講内容などをチェック!
進研ゼミ 教室サポートコースは、進研ゼミ(チャレンジ)を受講中、または受講予定のお子さんを対象に受講できる、自学力を高める新しい学びかた。
新しい学び方といっても何が?と思いますよね。
わかりやすく言えば、進研ゼミの教室でコーチのサポートの元、チャレンジを取り組み自主的に学習に取り組む場所。
自宅でチャレンジを取り組む中、こんなことでお困りではありませんか?
- 一人だとやる気が起きない。
- 家だと誘惑が多く気が散りやすい。
- 机が散らかっていて勉強する環境にない。
- チャレンジの取り組み方がわからない。
- 親がどう声掛けをすればよいかわからない。
などといった悩みを、教室で集中して「進研ゼミ」を十分活用しながら、
お子さまの学習ペースを作れるよう、教室の自習席を使用できるコース。
これならうちの子でも続けられそう!
と思った方でまずチャレンジを受講していない場合受講から始めてください。
進研ゼミで新しい学び方を始めよう!
小学4年生~高校3年生のお子様を対象に開講された、
進研ゼミ教室サポートコース。
ご利用にはチャレンジの受講が必須!
チャレンジを使って自学力を高め学力アップを目指しましょう!
チャレンジタッチも同コースの受講の対象です!
まずはチャレンジを受講する↓
\タブレット代0円で始める!/
進研ゼミ 中学、高校講座
進研ゼミ小学講座
それでは気になる受講内容や料金、月の回数などを見ていきます。
進研ゼミ 教室サポートコースの受講内容は?個別で勉強を教えてくれる?
進研ゼミ 教室サポートコースはあくまで自学力を高めることを目的とし、
がっつりつきっきりで勉強を教えてもらえるというわけではありませんが、
チャレンジの有効な使い方や、自宅ではできない声掛け、簡単な質問等をコーチにサポートしてもらえます。
受講中のわが子は、机がきれいで周りも静かでここなら集中できる。
と言って気に入って通っています。
まわりのみんなもチャレンジを取り組んでいるのでやる気アップにつながります!
参考書や辞書なども借りて勉強できます。
進研ゼミ 教室サポートコース場所は?全国にある?
進研ゼミ 教室サポートコースは、進研ゼミ個別指導教室内で受講できます。
自習室での受講なのでみなさんチャレンジを使って勉強しています。
教室は全国にあって通いやすい教室をさがしてみてくださいね!
進研ゼミ 教室サポートコースの料金は?
進研ゼミ 教室サポートコースはチャレンジの受講料+2500円(税込)なので高コスパ!
ほかにも習い事をされていても経済的に安心して通わせられる料金でこの金額なら続けられそうという方も多いのでは?
塾へ行くとなると莫大な金額がかかるけど、塾へ行くほどではない。
そういった方にとっても良心的でおすすめ!
初月のみ、ICカード代550円がかかります。
初回お支払いは振込ですが、翌月から口座振替で毎月8日の引き落としです。
進研ゼミ 教室サポートコースの月の回数は?
進研ゼミ 教室サポートコースは月に16コマ(週最大4回コマ)まで自由に受講できます。
たとえばほかの習い事や予定が入っていそがしい週は1日に2コマ受講すればそんなに大変ではないですよね。
塾へ週4回通わせるとなると数万円の月謝がかかりますが同コースなら週4コマで2500円!
進研ゼミ 教室サポートコースは1コマ何分?
進研ゼミ 教室サポートコースは1コマ50分。
集中力が続かないお子さんも50分なら学校の授業と一緒なのでがんばれる!
進研ゼミ 教室サポートコースの受講できる曜日は?
進研ゼミ 教室サポートコースは火曜~金曜(祝日除く)の16時~20時までの時間帯で好きな時間に予約ができます。
終わるのが最大20:50なのでほかの習い事や学校の宿題があっても大丈夫。
進研ゼミ 教室サポートコースの説明会参加方法は?
進研ゼミ 教室サポートコースはまず説明会と教室見学をHPがら予約します。
対象の教室より折り返しの電話がかかってくるので日時など詳細を決めます。
この時、進研ゼミ個別指導教室ではなく教室サポートコースの受講を伝えるとスムーズです。
下記フォームより説明会の予約ができます!
\実際の教室が見られる/
進研ゼミ 教室サポートコースを受講してよかった!メリットは?
進研ゼミ 教室サポートコースの内容などを説明しましたが、実際に受講してみてよかったと思う点をまとめていきます!
自宅でチャレンジをしなくてよくなった
進研ゼミ 教室サポートコースは子供が自主的にチャレンジを取り組むようになり、自宅でチャレンジを取り組む必要がなくなりました。
1コマにつきチャレンジをレッスン取り組んでいるので1か月以内にすべてのレッスン、赤ペンを終えることができます!
わが子は週2日通っていますが学習の量や、送迎の負担など、親子ともにちょうどよいと思います。
静かで集中できる環境で学習に取り組める
自宅では下の子が邪魔してきたりおもちゃやゲームなどの誘惑があったり、机の上が散らかっていることで集中力が続かないことも。
教室サポートコースでは自習室を利用するので、静かな環境や周りの子も勉強しているので自学力が高まります。
学力が上がるかどうかですが、まだ利用し始めて1か月経ってないのでまた様子を見て紹介しますね!
子どもにこの学習スタイルが合っている
自宅では自らチャレンジを取り組むことがなかなか難しく、筆者が声掛けしてもなかなか進ん取り組めなくて言い合いになることもしばしば。
教室サポートコースに通い始めてからは教室に行けば自ら学習に取り組んでくれるので言い合うストレスがなくなり、親子でこの学習スタイルが合っているなぁと思います。
50分みっちりではなく、ゆっくり休憩をはさみながら計40分くらいは取り組んでるみたいです!
取り組む時間は変わらないのに学習量が増えた
自宅では1レッスン取り組むのに親子でケンカしながら1レッスンを1時間くらいかけて取り組めたら良いほうだったのに、教室サポートコースではなんと4レッスン取り組んできます。
コーチが常に教師を回っているのでつまずいても優しく声をかけてくれたり、「今日はここまでやろうね」とその日の学習計画を立ててくれるのも魅力的です。
学習時間が変わらないのに取り組む量が増えたということは、自宅でやるがk週にあまり意味がなかったとも言えます。
この調子で頑張ってほいいですね。
自分で丸付けして復習できる
チャレンジは高学年からは自分で丸付けをするようになっていますが、自宅では丸付けをするなんて面倒なことは絶対自分からやろうとしません。
しぶしぶ筆者が丸付けをする日々。
教室サポートコースでは学習が終わる都度丸付けをするように声をかけてくれたり一緒に丸付けを見守ってくれるので自ら復習し、最後まで自分で取り組むことができます。
自分で丸付けすることで間違えたところをもう一度復習するクセが付くように。
ノートに回答を書くのでチャレンジを何回も取り組める
チャレンジのテキストに直接書き込むと復習をしずらいのでノートに回答を書くよう勧められました。
苦手なところを復習する際にチャレンジをまた活用できます。
ノートは各自で用意したもので大丈夫。
教室に入退室をメールで知らせてくれる
初回に550円かかりますがICカードをタッチして子供の入退室がメールで送られてくるので一人で通うお子さんも安心。
個別指導教室と書かれたカードがなんかかっこいいですね。
教室に通うごとに努力賞ポイントが貯まる
チャレンジって子供が意欲的に学習に取り組む仕組みになっていて中でも赤ペンを提出して「努力賞ポイント」をためるとプレゼントがもらえるのでプレゼントをもらう目的でもよいので学習に取り組んでくれることで学習習慣がついてくれるといいなと思っています。
教室サポートコースでも、教室に通うごとに努力賞がポイントが1ポイントたまるので喜んで通っています。
チャレンジタッチにも対応している
紙のテキストだけではなくチャレンジタッチにも対応しています。
教室ではタッチを使って学習している中学生も多くみられました。
まだチャレンジに入会していない方はお子さんにあった学習スタイルで紙かタッチか選ぶとよいと思います。
専用サイトで簡単予約
進研ゼミの予約サイトで次の授業を簡単に予約できます。いつどこにいても予約ができるのがありがたい。
予約は前日の17時までの受付になります。
個別指導コースへ変更可能
進研ゼミ教室サポートコースに通ってみて、もっと学習したい!とおもったら個別指導教室へ変更することも可。
進研ゼミ教室サポートコースよりコーチがみっちりついてくれて質疑応答にも柔軟に対応してくれるみたいなので、中学生になったら個別指導に変更も考えてみます。
たくさんのメリットを上げましたがいかがですか?
わが子は進研ゼミ教室サポートコースに通ってみて学習意欲が見についてほしいと思ってこれからも通い続けてほしいと思います!
進研ゼミ教室サポートコースのデメリットは?個別指導教室との違いは?
教室サポートコースは意欲的に学習に取り組む習慣をつけるようになりたい方へおすすめのコースなので、自宅で学習する習慣がないお子さんにおすすめなのは説明しましたが、
デメリットを見ていきます。
学習習慣がついている子にはものたりない
自宅学習など、自分で学習する習慣が身についている子は、自宅でやることを教室でやるだけなので物足りないと思います。
そんな子は、個別指導教室へ通われることをおすすめします!
個別指導教室でも、チャレンジのテキストやチャレンジタッチを使用し、授業の最後に毎回小テストがあるみたいで、学力を上げたい方は個別指導を検討してみてはいかがでしょうか。
質疑応答は十分ではない
教室サポートコースは自習室を利用し自学力を高める目的なので、チャレンジの使い方や学習計画をたててくれたり、声掛けをしてくれたり、簡単な質問に答えてくれる程度なので、みっちり教えてくれるというわけではありません。
テスト対策などないので自分で準備する必要があります。
その点、個別指導教室では学習計画を十分に立ててくれたりテスト対策、受験対策、小テストなどがあり、質疑応答に十分に対応しています。
塾と同じと思うとわかりやすく、料金はチャレンジの受講料+月4回13750円~と、チャレンジが5000円とすると月19000円ほどで個別指導塾に通えることになり、コスパはよいと思います。
教室サポートコースのデメリットは少なめで、メリットのほうが大きかったのでわが子はこのまま教室サポートコースに通って学習習慣を身に着けられるようになってほしいです。
2024年4月開講!進研ゼミ教室サポートコースを受講!料金は?個別指導との違いは?まとめ
進研ゼミ教室サポートコースは自学力を高めたいお子さんにさまざまなメリットがあります。
- 料金が月2500円で通いやすい
- 自宅でチャレンジをしなくてよくなった
- 静かで集中できる環境で学習に取り組める
- 子どもにこの学習スタイルが合っている
- 取り組む時間は変わらないのに学習量が増えた
- 自分で丸付けして復習できる
- ノートに回答を書くのでチャレンジを何回も取り組める
- 教室に入退室をメールで知らせてくれる
- 教室に通うごとに努力賞ポイントが貯まる
- チャレンジタッチにも対応している
- 個別指導コースへ変更可能
これだけのメリットがあり、わが子にはとても合っていると思います。
まずは説明会に参加して実際の教室を見て入会を検討してみてくださいね!
進研ゼミ教室サポートコースの受講にはチャレンジの受講が必須。
まだチャレンジを受講していない方は入会が必要になります!
進研ゼミで新しい学び方を始めよう!
小学4年生~高校3年生のお子様を対象に開講された、
進研ゼミ教室サポートコース。
ご利用にはチャレンジの受講が必須!
チャレンジを使って自学力を高め学力アップを目指しましょう!
チャレンジタッチも同コースの受講の対象です!
まずはチャレンジを受講する↓
\タブレット代0円で始める!/
進研ゼミ 中学、高校講座
進研ゼミ小学講座
チャレンジの紙教材にするかタッチにするか迷っているかたはチャレンジタッチのメリットを参考にしてみてくださいね!