天ぷらって無性に食べたくなる時ない?
以前三宮のセンタープラザにある天ぷらまきのさんでおなか爆発するくらい食べてきたんだけど、
まるで天ぷらまきので修行したんか?てくらい全く同じような天ぷら屋さんがJR甲子園口にできたから行ってきた。
その名も「揚げたて天ぷら たまき」
名前までそっくりだよね。
味もそっくりにちがいない。
甲子園口は隠れ人気スポットでほんわか商店街という長~い商店街があっておしゃれなお店があったり居酒屋やバーとかもたくさんあり、ローカル駅でありながらも意外と盛り上がってるってことを知って、最近行くようになりました。
今回はそんな甲子園口でおすすめしたい、揚げたて天ぷらたまきさんの天ぷらを紹介します!
\天ぷらたまきの情報をチェック/
甲子園口の「揚げたて天ぷらたまき」は駅すぐの好立地!

揚げたて天ぷらたまきさんは甲子園口駅すぐのところにあって、
大阪や神戸からも15分?20ふんくらいでいけちゃう。
筆者の地元は尼崎なので自転車で武庫川を越えるとすぐなのもうれしい。
揚げたて天ぷら たまき
所在地:兵庫県西宮市甲子園口2丁目1-35 駅前うはらビル101
電話番号:0798-61-5536
営業時間:
11:30−15:00(LO. 14:30)
17:30−23:00(LO. 22:30)
※土曜日、日曜日は22:00閉店(LO.21:30)
定休日:火曜日
さっそく店内を見ていきます。
揚げたて天ぷらたまきの店内

初見のお店はいつも緊張しますね。
バーみたいにカウンターあって天ぷらを揚げているところが見られる店内は、昼は定食、夜は居酒屋として営業されています。
せんべろセットがあって、天ぷら5品とドリンク2杯で1300円でお昼からもお酒が飲めるみたい。

やす~い。甲子園口好き!

店内は狭いので。小さい子供には事務機化も。
いつも2時くらいまでは満席みたいだけどこの日は雨だったのでお客さんは少なくすぐにテーブル席に案内されました。
待たずに入りたい方はオープンすぐに行くかお昼の時間をずらして行ったほうがいいみたい!

狭めのテーブル席に調味料と、なんか壺みたいなのが置いてあった。

それではメニューと注文したものを見ていきます!
揚げたて天ぷらたまきはアツアツ天ぷらとごはんおかわり自由で満腹ランチ!
店外の看板にあった、濃厚玉子天付たまき定食(1190円)を注文。
海老2尾、きす、かぼちゃ、いか、なす、かきあげとごはん、お味噌汁がついてて結構ボリューミー。
もちろんごはんはおかわり自由!
いっぱい食べるぞ!

あつあつのごはんとお味噌汁が寒い日にうれしい。

さっきの壺の中身は、ゆず大根でした。
これも食べ放題。
天ぷらは2品ずつ揚げたてを持て来てくれるので全部アツアツ!
まずは海老天が来ました。

プリップリでアツアツ、衣サクサクの海老天。
1本はお出し、もう1本は塩で味変を楽しむ。

海老天を1尾食べ終わったころ、きす、いかが来た!

写真で見るより大きくて、ふわふわのキス、イカ。
ごはんがなくなったのでおかわりすると同時に玉子天が届く。

ご飯にかけて食べるのもおすすめです。
と説明してもらったので
さっそく。。。

こんなの反則やー。。。

永遠にごはんが進む。
玉子丼にしたごはんを味わってると、
次の天ぷらが来た。

なす!
大きくて食べ応えのあるなす。
この時点でごはんもだいぶ食べて天ぷらも半分は食べたので
そろそろおなかがやばいことになりそう。
さいごの天ぷら、女性はかき揚げかチーズ天を選べます。
筆者はチーズ。

とろっとろの伸びるチーズはアツアツでうまい!
相方はかき揚げ。

サックサクでボリュームのあるかき揚げは甘い玉ねぎとにんじんなどの野菜たっぷり。
めちゃめちゃおなかいっぱいになって苦しい。。。
でも大満足のランチになりました!
絶対また来る!!!
ほかのメニューもチラ見せ。

お昼の定食が夜にもあります。

ドリンクも数豊富。
夜の甲子園口も来てみたくなった。

揚げたててんぷらたまき、おなかいっぱいにおいしい天ぷらが食べたくなったらまた行きます!
天ぷらまきののまきの定食もおすすめ!
https://www.kodomomo.net/%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1-2/18992/